佐野 秀一: 2012年6月アーカイブ
先日お店で凄いの見ました
新人メンバーのY君が入った卓
初心者の若者と卓を立てたまでは良かったのですが、5巡目くらいにY君『あの〜』
私『どうした?』
Y君『逆廻りにスタートしました…』
東→北→西→南→東→…
まあよくある話
やり直し。
翌日代走でY君
『あの〜』
私『どうした?』
私『また逆廻りに初めてしまいました…』
今回はベテランのお客様ばかりでしたが気がつかなかったみたいです
びっくりです!
当然のように始まると気がつかないもんなんですね
よく言いますが私にとって一昔前になったもの
『初訪韓』
初めて韓国行ったのが2002年6月でした
10年パスポートも更新して、太った写真になったのが残念…
滞在日数でまる100日以上になるほど韓国に行きましたがなかなか韓国語ができません
あ〜勿体ない
目標→次回更新までに韓国語の日常会話をマスター
本日のサウナでの会話(男性二人)
『俺気づいたんだけどさ〜日焼けマシンて一回500円じゃん、二人で入れるんじゃね?』
『でも嫌っしよ』
『でも半額だよ、我慢しね?』
『う〜ん、向き合うのは抵抗あるっしょ…、後ろ向く?』
なんて平和な会話なんでしょう
パウダールームの会話、笑えました
今日は興味のあったウォーカーヒル→明洞のシャトルバスに乗ってみました
時間は梨泰院経由で1時間
タクシーで15000ウォンくらいだとは思いますが早く行っても店が開いてないので10時出発シャトルバス乗り込み
前日5時半までポーカーをしていたために3時間ほどしか寝てませんが
チェックアウトまで部屋にいるか、出かけるかの2択(+カジノ)
結局起きて本屋へ
マンガ本を探します
韓国語のマンガは勉強するのに便利です
ワンピースでも買おうと思います
昨日は最高位戦Aリーグ、記録に行ってきました
(カツサンドじゃないじゃん…と言うなかれ)
やはり抜け番あっても5回戦きついわ〜
今日は長めの局が多かったのでなおさらかな?
さてさて、帰って21時ころになりました
カツサンドを買って帰ってそのまま出発!
韓国行ってきます
あ!カツサンド部屋に忘れた…
食べたかったのに…
ゴキブリの季節なのに…
梅雨でカビの季節なのに…
帰って部屋を開けるの怖いです、ゴキブリいっぱいいたらどーしよー
本日は29℃まで上がるとか…
最近天気の悪い日もありましたが暑いの除けば心地よいですね
最近涼感マットと涼感掛け布団を買いました
使うのが楽しみです。
そしてこんな日は室内で麻雀が一番
皆さん麻雀打ちましょう