佐野 秀一: 2013年1月アーカイブ
年甲斐もなく、カゼ引きで無理をしたら中耳炎になってしまいました…
耳が聞こえにくいのは不便ですね
まず麻雀の発声が小さいと聞こえない
集中力がなくミスが多い
サービス業ですからお客様には気を配りますが、呼ばれても無視したようになり不愉快にさせたりと
早く治したいものです
ところで治療に行って驚いたのがマイクロスコープを使って自分の耳の中が見えるんですね
去年虫が入ったときに行きたかったよ♪
咳かなかなか止まりません
カゼの季節ですね、プロ対戦は相手にカゼをうつさなくて良いのですが咳こんでる間にタイムオーバーが怖いですね
プロ対戦は10日ほど休んでましたが昨日復帰しました
とりあえず体調を整えてプロ対戦頑張ろうと思います
明日も入るかもしれません、同卓したらよろしくお願いします
最高位戦のプロアマ混合タイトル戦『發王戦』が開催される季節になりました
私は今週の水・土のどちらかに出ればよいのですが仕事の関係で明日参加予定にしておりました
が、まさかのカゼ?
選手として自己管理ができてないとは恥ずかしいことですね
明日参加だと体調は良くないがシフト的にまだ楽
土曜日参加だと体調は良いけど(おそらく)シフトがメチャハード
いきなりの2択になってしまいました…
困ったものです
良い結果が報告できるよう頑張ってきます
季節的には卒業もそろそろ近づいてきてますね
私は今月で韓国語の教室が一年経ちます
入門編一冊終了
で、めでたく入門クラス卒業
嬉しいことばかりではなく、教え方の上手な担任の先生が辞めてしまいます…
ちょっと悲しいね
年はとるけど、少しだけセンチメンタルになりました
今日は朝から近所の温泉と買い物に行きました
帰るときスクーターの鍵がないのに気がつく…
サービスカウンターに落とし物がないか聞くと『届いてません』
とのこと
がっかりして帰る前に歩いたところを何回か探しました
周りから見たら不審者ですね…
あきらめて帰ろうとしたら
ありました〜♪
バカヅキ
でも、落としたならツカないのかな?
とにかくラッキーでした
昨日はプロ対戦頑張って入りました
全て半チャン戦で合計6回
年のせいか目が疲れました…
最近スマホを勧められてるのですが画面の大きさと操作性を考えたら変えた方がいいのかな?
少し迷っております
まあ考える時間あったら半チャン打ちますか!
今から一回入ってみます
よろしくお願いします
年も明けて一週間が過ぎました
皆さんは新年の抱負はありますか?
年末年始仕事に追われて考える余裕もなかったですが電車の中で考えました
『韓国語検定○級合格』
何級目指すか○はまだ決めてませんが少しは頭を使う年にしようと思います
本年もよろしくお願いします
さて大晦日のことです
2012最後の代走は牌流定石金子プロの代走でした
『代走お願いしま〜す』
『はい!』
配牌
五(赤)七九九3337p68s北北發
なかなか面白そうな配牌
で、金子プロが戻ったとき
五五(赤)六七七九九333s北北發
しばらくして『リーチ!(打六)』
河に3sはありません…
で、流局
五五(赤)七七九九九333s北北北でした〜
残念
さて、その金子プロも結構出勤しています
プロ対戦
プロリーグ
そしてノックアウト
本年も
よろしくお願い致します