佐野 秀一: 2014年7月アーカイブ
今日は浴衣の人もちらほら見かけますね、本格的夏到来
花火、祭り…
楽しんでますか?
私は本日韓国語教室でした、今から帰ってプロ対戦祭り予定です
よろしくお願いします
先日買い物に行きました、食事とか飲み物とか
最近よくある『買い物カゴ』と『清算済みカゴ』を使い、レジ袋辞退で2円安くなるタイプの店
・そしてレジには夏休みのアルバイトっぽいお兄ちゃん
『レジ袋はどうなさいますか?』と聞いてきたので『要りません』と返事をすると…何を思ったか
『清算済みカゴ』からレジカウンターの上へ商品を置き始めるではないですか…
袋要らないって言ったけどカゴ要らないとは言ってないよね〜
後ろに客並んでるし、仕方ないので手で掴んで荷造りカウンターに往復しました
もう少し考えて行動してね
梅雨明けしたみたいですね、今日も暑かった〜
久しぶりにビールをたくさん飲みました
ビールと枝豆!
夏には欠かせませんなぁ…
困るのは駅までバイクなので帰りに押して帰ること、ビールを飲んでさっぱりしても帰り着くまでに汗びっしょり
今日は昼飲みだったので、休憩して、風呂入って、サウナ入って…
アルコール抜けたらプロ対戦予定です。よろしくお願いします
今回のリーグ戦、勿体ない局面がありました
2回戦親番
一一一五六六六七22p5678
何打つの?
まあテンパイ優先、手を広げて打六としたにも関わらず4巡目
一一一五六六七22p5678でツモ2p
実は西家に早々と仕掛けが入って(789p)て
役牌・チャンタ・ピンズ・一通・サンショクなどがあり、まだ絞り込めない局面
と、いうわけで
・2pはピンズの可能性があるのでツモ切りはしたくない
・一は符が下がる上に一が完全安牌ではない
・プレッシャーを与える
など考えて
迷った末打六リーチ
これが大失敗(と思われる)
次巡ツモ八(一か2sなら打5sリーチ)で(フーロが入らなければ)一発ツモ四
打六ダマにしておけば4sツモでやはりリーチ一発ツモ9s(フーロで局面変わるので何とも言えませんが)
かなりツモの流れに沿ったアガリができた気が…
やはり麻雀難しいですね
リーグ戦、迷ったのが一回戦オーラス(親番)
流局ならノーテン宣言でトップ、ツモられてもほぼ2着以上の局
安アガリの連チャンは微妙なので、テンパらなくても高く仕上げる構想でまさかの終盤テンパイ
1234467778999s
待ちは悪いが18000のテンパイ
そして18巡目のツモが5s
序盤なら打4sで待ち替えをしておき、1sツモの役満テンパイを狙いたいところですが残すは南家のツモ番なので場にほぼ安全な打8s
結果流局、ここで選択
・ノーテン宣言でトップ確定
・テンパイ宣言で連チャン
強く出るならノーテン罰符も大きいので連チャンですかね?
私は、迷ってノーテン宣言
1000点払ってトップ確定させました
みなさんならどうしますか?
1412スタートでした
2回戦目のオーラスで23000点差のトップ目親リーチ
私の手牌は
3556789(マンズ)西西發發發プラス余剰牌のシャンテン
と、完全な勝負手!
仕掛けてもアガリなら2着、面前なら直撃かリーチツモでトップ
局面は長引いて西暗刻にしてからのカン二でテンパイ
『ツモか直撃〜♪』とはいかずに親に一四待ちピンフをツモられてしまいました…
ちょっと残念
台風も過ぎて暑い1日ですね…
こんな日は冷たいビールでも飲みたいですね、とは言え明日がリーグ戦では飲み過ぎる訳にはいかず、ほどほどに
と言う訳で早い時間から軽く飲みます、新大久保で韓国料理で一杯!
私の体重だとビール一杯の代謝が2〜3時間、早めに切り上げたら深夜プロ対戦入るかもしれません
夏バテには気をつけましょう
七夕飾りに短冊がありますね、いろんな願いが書いてあって楽しいです
子どもの間では妖怪ウォッチに関する願いが多いとか…
定番では
『成績が上がりますように』
『お金が欲しい』
『彼氏・彼女が欲しい』
とかですかね?
本来は機織り姫に願いをかけるということで、裁縫の上達を願ったとか、時代とともに願い事も欲張りになったらいしです
なぜか七夕は雨が多いような気もします、明日はどうなんでしょうね