admin: 2010年8月アーカイブ
おはようこざいます。仲山です。
昨日、今日と。
久しぶりの2連休という事で。
この所、疲れがたまっていたので。
限界まで眠ってやろうと思ったら、記録は15時間でした。
いやー、すげー気持ちよかった!
お陰で元気いっぱいです。
ちなみに僕の睡眠自己ベストは、起きたら明後日だった!っていうのがありますけど。
でもこれは、言うほど凄くはないです。
23時に寝て、起きたら1時だったというだけで。
時間にしたら26時間なんで。
ところで今日。
15時間寝てる間に、長い夢を見ました。
電車の優先席(3人座り用)の角に僕が座ってるんです。
僕の隣には、小学1年生くらいの男の子。
んで、その隣に男の子のお母さんが座ってるんですが。
電車乗ってる間。
なぜか僕、男の子にずっとパンチされるんですよ。
しかもアゴに。
最初の2発くらいは我慢したんですけど。
その後もずっとパンチは続くし。
それを注意しない母親に腹立ってきて。
ガツーン母親に言ってやりました。
なんで子供を止めないんだ、と。
悪いことは悪い。ってしっかり教えてやらないお前が、息子をダメにしてるんだ、と。
俺がもし、親だったらナントカカントカ…
と、かなり熱く注意しました。
そしたら母親も分かってくれたので。
あー良かった、と思って目が覚めたんですけど。
起きた時、気付きました。
僕、自分の手を枕にしたような体勢で寝てたんで。
自分の肘がアゴに当たって、アゴが痛いという事に。
あー、夢は完全にこれのせいだ!
あの親子。
僕に思いっきり怒られてたけど、何も悪くないな。
仲山です。
昨日、伊豆大島から東京に帰ってきました!
いやー、この2日間でたくさんの楽しい思い出が増えましたね。
なので、帰りの船の上では。
旅行の最終日独特の、感傷的な気分で海を眺めてました。
ただ、伊豆大島よ。
僕らが行った2日間だけ、大雨降るのはやめて。
こっちの計画、まる崩れなんで。
海行ってナンパしたり、祭りでネタやってナンパしたり。
そんな事を考える年頃な訳ですよ、我々。
それが現実は。
【海】 雨で水温低い。人全然いない。
(それでも入りましたけど)
【祭り】 雨で次の日に延期。
ちょっと待て。
こっちは次の日帰るってば!
僕たち東京から、祭りでネタをやりに来たんですけどー!
これはマズいって事で、島の町内会の方々に頼み込んで。
結果。
温泉がある施設(健康ランドみたいな所)
の宴会席で、ネタや大喜利コーナー、1発ギャグなんかをやらせてもらえました!
何だかんだ150人くらいお客さん集まって。
なんとか無事成功。とても勉強になりました。
夜は、芸人仲間とドンチャン騒ぎして。
忘れられない夏になりました。
さて。
今日は高田馬場の、ババチョップシアターいう所で。
ネタのライブをやって来ます。
最近お笑いづくしだなー。
こんばんは!仲山です!
今日のリーグ戦第2節の結果を書きます。
4回打って、1434で−50くらい。
トータルでは−200近いです。
いやー、実に弱い。
自分なりにミスした実感もあるんで、すげー悔しいです。
チクショー。
さて、話は変わりますが。
僕は今 船に乗っています。
もう、かれこれ6時間くらい。
伊豆大島って分かります?
9000人しか住んでない、ちっちゃい島らしいんですが。
その大島で明日、お祭りがあるんですけど。
そこに、僕ら漫才をやりに行くんです。
写真は芸人仲間と船の上で。
この3コンビで、島の祭りを盛り上げてきます!!
6時間も船乗って、すべったらもう東京帰れませんね。
そしたらどうしよう。
ちょっと日に焼けた島娘と。
家庭でも築こ。
どーも。仲山です。
今日は最高位戦Cー1リーグ第2節ということで。
雀ナビでお馴染みの浅井プロと飯食ってます。
僕は今。
現在−150という立場ですが。
とりあえず上から目線で麻雀してこようと思います!
もうちょっと色々書きたかったですが、間もなく始まるので失礼します!
では!
仲山です。こんばんは。
今家でゴロゴロしてたら、ちょっとしたゲームを思い付いたので書きます。
「しりとられ」
【ルール】
基本は、しりとりと同じように進んでいくのですが。
勝ち方は、しりとりの逆で。
しりを取られなかった方の勝ち。
要するに。
最後が「ん」で終わる言葉を先に言った方が勝ちます。
制限時間は10秒で。
10秒超えたら負けです。
なので。
10秒以内に思いつかなかったら、とりあえず繋ぎで何かを言います。
【例】
しりとられの「れ」
↓
思いつかない。とりあえず「練乳」
↓
思いつかない。とりあえず「梅干し」
↓
思いつく。シーズン!!
これで勝ちです。
こんな感じで進んで行きます。
簡単でスピーディーなゲームですね。
しりとられの「れ」
↓
レモン
のコンボが最強なので。
最初の1文字は、じゃんけんで負けた方が適当に決める、みたいな。
10秒以内なので、ひらめき勝負ですね。
どうです?
意外と楽しそうでしょ?
え、そうでもない?
↓
イースター島
↓
うさぎ
↓
ギャンブル
↓
ルクセンブルク
↓
クルトン!!
はい、僕の勝ち。
仲山です。こんばんは。
今家でゴロゴロしてたら、ちょっとしたゲームを思い付いたので書きます。
「しりとられ」
【ルール】
基本は、しりとりと同じように進んでいくのですが。
勝ち方は、しりとりの逆で。
しりを取られなかった方の勝ち。
要するに。
最後が「ん」で終わる言葉を先に言った方が勝ちます。
制限時間は10秒で。
10秒超えたら負けです。
なので。
10秒以内に思いつかなかったら、とりあえず繋ぎで何かを言います。
【例】
しりとられの「れ」
↓
思いつかない。とりあえず「練乳」
↓
思いつかない。とりあえず「梅干し」
↓
思いつく。シーズン!!
これで勝ちです。
こんな感じで進んで行きます。
簡単でスピーディーなゲームですね。
しりとられの「れ」
↓
レモン
のコンボが最強なので。
最初の1文字は、じゃんけんで負けた方が適当に決める、みたいな。
10秒以内なので、ひらめき勝負ですね。
どうです?
意外と楽しそうでしょ?
え、そうでもない?
↓
イースター島
↓
うさぎ
↓
ギャンブル
↓
ルクセンブルク
↓
クルトン!!
はい、僕の勝ち。