admin: 2011年4月アーカイブ

どーも。仲山です。

震災によって延期になった、最高位戦パーティーの日程が決まりました!

7月10日です。

僕は正規のコンビで漫才します。

すべったらどうしよう。
が止まりません。

それともう1つ告知。

プロの役者さんが作った、舞台に出ます。

舞台タイトル:「一人十色」
劇場:表参道GROUND
住所:渋谷区神宮前4−2−12 B1F
公演日:5/29(日) 
 マチネ/開演 14:30〜 
 ソワレ/開演 18:30〜
※開場は開演時間の30分前

脚本・演出:杉崎真宏
企画・制作:田代伸也

です。
では。


どーも。

仲山です。

今日、雀ナビプロリーグをやってたんですが。

次の告知時間まで、少し時間が空いたのでTVを付けたら。

世界フィギュアがやってました。

僕はフィギュアは全く詳しくありませんが。

印象に残る事がいくつかあったので書きます。

まず前回金メダルの高橋選手。

1発目のジャンプで、エッジが半分取れる。

曲の途中から仕切り直す。

当然、直前に調整の確認をしてると思うので。

それでも外れるって事は、回転にそれだけの威力があるんでしょうね。

織田選手。

同一種類の3回転ジャンプを跳びすぎた為、減点。

そういうの、初めて見ました。

跳びすぎた為、減点っていうワードは。

正直ちょっと面白い。

チャン選手。

世界新記録更新。

余裕の金メダル。

すげー。

小塚選手。

ノーミスで銀メダル。

かっこよかった。

でも1番印象に残ってるのは。

最後に演技をした、フランスのアモディオ選手。

この男ほんとにすごい。

他の選手が皆、クラシックに合わせて演技する中。

1人だけ、ダンスミュージック。

マイケルジャクソンみたいなやつ。

へー、珍しいなと思っていると。

解説「ヴォーカルが入っている曲は、減点の対象となります」

そりゃ誰もやらないわけだ。

しかもこのアモディオ選手。

中盤から滑らずに。

止まった状態で、ガンガン踊ってました。

解説「止まって演技をするより、当然滑りながら演技をした方が点数は伸びます」

お構い無しに腰を振るアモディオ選手。

解説「滑ってる時間より止まってる時間の方が長いですね…ハハハ」

苦笑いの解説。

満面の笑みのアモディオ選手。

結果は7位。

すげぇ!!なんだこの男!!

一流の選手なんだから、減点とか当然分かってるはずなのに。

しかもSPでは2位だったらしいから。

分かんないけど。

頑張れば、メダル取れるんじゃないんすか?

それを、止まってガツガツ腰振って。

漢すぎでしょ!

タブーを最高の演技でやる。

天使にラブソングをとか。

のだめカンタービレを思い出しました。

国を背負った大会で。

そういうのが、アリか無しかは知りませんが。

いい笑顔だったなぁ!

素晴らしいものを見た!
どーも。

最高位戦の仲山。
かつ。
くつろぎソファーず仲山です。

遅くなりましたが、19日に行われた。

ワタナベ所属二次審査。
これに通過すると、ワタナベエンターテイメント所属となります。

卒業と同時に。

約100組のスクール生の中から。

16組が、ワタナベエンターテイメント所属となりました。

そして。

我々、くつろぎソファーず。

なんと所属する事が出来ました!

晴れて、ワタナベエンターテイメント所属!!

と言っても。

気を抜くとすぐに、所属を解消される世界なので。

むしろ今まで以上に、気を引き締めねばなりません。

アレだな。

ワンピースで言う。

懸賞金600万ベリーくらいの弱小海賊が。

とりあえず、グランドラインに入っちゃった状態。

なんとなく釣りしてたら。

あれ、コレ入ってね?

グランドライン入ってね?

みたいな状態。

いきなり大海賊に遭ったら、即死亡。


あと、カジキマグロをハンティング中の

松方弘樹海賊団に遭っても、即死亡。

多分あっち7億ベリーくらいあるから。

まぁ。

そんな怪物だらけのフィールドで、自分らの笑いで勝負する。

それが、すげー楽しみ!

こうなったら。

1つ1つ、目の前の島を乗り越えて。

懸賞金を上げてってやんよ!


ひとまず、養成所での目標だった。

ワタナベ所属が達成できました!

学校も無事卒業したので。

これからはまた、麻雀にも力を入れて行きたいです!

ただ、今期のリーグ戦は。

演劇の舞台の稽古や、諸々と被ってしまったので。

お休みしました。

来期は、復帰して頑張ります!

では!!
どーも。仲山です。

久しぶりのブログ更新となります。

いや、これには理由がありまして。

文章を打ちたくても、打てなかったんです。

ま、ざっくり言うと。

親指がね。

あのー。

生え替わってた。

とかでは無いです。

さて、4月をもう1度振り返ります。

■1日
Emuson'sライブ。
後輩の13期生と初めて絡む。
学年対抗戦の対戦相手、ヲペラと仲良くなる。

■4日
僕ら12期生でお花見。
小学生たちと真剣にリレーで勝負する。

勝敗以上の何かを手に入れる。

また、この頃からスプリンターを目指し始める。
夜。

スプリンターとしての立ち振る舞いが分からず。

飲み会で全裸になる。

■5日
スプリンターとしての夢を捨てる。

■7日
ワタナベ12期卒業ライブ。
5位という中途半端な順位に終わる。

ワタナベ一次審査も兼ねてるらしい。ドキドキ。

打ち上げで全裸になる。

■9日
12期自主ライブ「12号線」
新ネタはややウケでした。
でも、打ち上げで脱がなかった自分を褒めてあげたい。

■10日
舞台のオーディション。

空き時間に、相方や同期の芸人と公園ではしゃぐ。

舞台に受かる。膨大なセリフ量に気付く。

■11日
Emuson'sライブで選抜された5組でライブに出る。
渋谷OーEASTのキャパ1000人具合に驚く。
学年対抗戦で戦う後輩のヲペラも出ていた。

ヲペラ可愛い。

■12日
大学お笑い選手権「笑樂祭」を見る。
大学生面白いね。

■14日
学年対抗戦。
結果は先輩の18勝4敗。

我々は後輩のヲペラと対戦。

ヲペラも良かったが、勝つことが出来た。

夜打ち上げで全裸になる。

■15日
熱が39度出る。
2度と全裸にはならない。

ワタナベ一次審査合格の知らせが届く。

■16日
舞台の稽古が始まる。
本格的すぎて泣く。

夜は、同期の家で鍋パーティー。
混沌としたメンバーなので楽しめた。

したがって全裸になる。

■18日
相方とネタ合わせ。
明日はワタナベの二次審査だ。

頑張るぜ!!

と、まぁ。

4月前半を振り返ると、こんな感じですね。

学校は、気の合う同期に囲まれ、後輩も可愛いし幸せでした。

今これを書いてる現在。
養成所を卒業して。

ワタナベエンターテイメントに所属出来るか、の結果も出ました。

気になるそれは。

次回に続く。


ヲペラの呪い。

|
どーも。仲山です。

疲れがたまっていたのか、風邪を引いて声が出ません。

しかし、無情にも。

今日は大事なライブの日。

卒業する我々ワタナベ12期と。

在学中の13期の、精鋭同士がネタでぶつかるという。

下剋上ライブ!

22対22なんですが。

先輩としては1敗も出来ない訳であります。

僕たち、くつろぎソファーずは。

後輩のヲペラと戦います。

共に男女コンビ漫才対決!

絶対に負けられんのです。

120の愛情で、ヲペラをボコボコにしたいと思います。

昨日相方に会ったら、相方も風邪を引いてたので。

間違いなくヲペラが。

僕らのわら人形を用意し。

鬼の形相で釘を刺してます。

間違いなく。

ヲペラの呪い。

すごいしっくりくるワードだ。

でもプライベートではすごい慕ってくれる、可愛い後輩です。

くそ、熱で文章がまとまらない。

3時間後にライブです!

頑張ってきます!

おはようございます!

|

20110411155238.jpg

どーも。仲山です。

今月は怒涛の日々を送っております。

その過程を振り返ってみましょう。

1日
お笑いライブ「Emson's」出演。
トップ3は逃すも、主催者に評価される。
そのライブの選抜5組が出れる、大きいライブの出場権を得る。

2日
バイト。

3日
バイト。

4日
同期と花見に行く。
公園にいた小学生達と仲良くなり、リレー対決をする。

5日
筋肉痛。相方とネタ合わせ。

6日
相方とネタ合わせ。明日は卒業ライブだ。

7日
卒業ライブ。優勝目指すも叶わず。
順位は5位。笑っていただけたので良しとする。
ワタナベの所属1次審査も兼ねているので、その結果を待つ。

8日
相方とネタ合わせ。新ネタが完成。

9日
ワタナベ12期自主ライブ。
新ネタを披露する。手応えと改善点に気づく。

10日
プロの舞台俳優さん達が演出する、本格的なコメディの舞台オーディション。

演技は苦手だが、がむしゃらに演じる。

11日

1日に受かった、大きなライブに出る。
場所は渋谷OーEASTという、1200人入れるクラブ。写真がそれ。
新ネタを改良したものをやるつもりだったが、あまりの会場の広さにビビる。
そして自信のある旧ネタに変更。手応えを得る。

この時、10日のオーディションの結果が出る。
かなりの倍率の中、なぜか合格。
俳優として舞台に上がるなんて考えた事なかった。
しかもかなりメインの役。腹をくくる。

↑今、ちょうどここ。

そして今日は、バイト、ネタ合わせ、ライブの手伝いというフルコース。

今月中にワタナベに所属出来るかが決まるので、頑張ります。

ではまた。

1年間の集大成。

|
どーも。仲山です。

先日、花見をしにいったけど。

桜が3分咲きだった仲山です。

地震でずいぶん延期となってましたが。

明日は僕が通ってる、養成所。

ワタナベコメディスクールの卒業ライブです。

このライブは、ただのライブでは無く。

ワタナベエンターテイメントのマネージャー陣も見に来るという、とても大事なライブで。

僕たちスクール生は。

卒業後にワタナベエンターテイメントに所属する、プロの芸人になるために1年間頑張って来ました。

ワタナベに所属出来る組数は、毎年約10組くらい。

僕ら12期は、約100組いるので。

選ばれた10%しか所属出来ないわけです。

話を戻しますが。

明日の卒業ライブは!

そのワタナベ所属の1次審査も兼ねているという!

非常に大事なライブ!!

そして1次審査は、約30組が通過するそうなので。

これはもう。

明日のライブで、優勝して!

1次審査もサクッと通過したい!

いや、してみせます!

うおおっ。

今、久々に。

すげー燃えてます!!

このアーカイブについて

このページには、admin2011年4月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはadmin: 2011年3月です。

次のアーカイブはadmin: 2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.35-en