仲山 真史: 2014年12月アーカイブ

THE 禅。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

人生という旅に、もし答えがあるのなら。

その答えの一端は、鎌倉にあるのかも知れない。

というか鎌倉にあってくれ。

割と近場で、あってくれ。

そう思い。

先日、人生初の座禅を組みに、鎌倉のお寺に行ってきました。

ありったけの煩悩を胸に秘め、早朝5:00にお寺の門をたたき。

一時間の座禅を体験。

新鮮かつ貴重な体験。

初めての座禅で分かったことは。

正式なあぐらを組むのは、体がかたい人には地獄だということ。

激痛で、無になるどころの騒ぎじゃない。

自分で、自分の足に四の字固めをしてる状態。

痛みとひたすら戦っていると。

坊主が一言。

出来ない人は、正座でもいいんですよ。

いいんかい。

すぐ正座に移行しました。

アイスの棒みたいなので、叩いてもらえたし。

心を無にする、は全く分かりませんでしたけど。

非常に楽しかったです。

帰ってきてから、煩悩が消え去っているか確認のため。

女の人の事を考えてみました。

その結果、とにかくエロい娘と出会いたいなと思ったのでした。



最高位戦日本プロ麻雀協会の活動を、毎月お届けする情報番組。

「こちら最高位戦広報部!!」

先日の放送で、約一年の歴史に幕を下ろしました。

パセリ仲山、今回でクビ!

と毎月言われながらも、なんだかんだフルでレギュラーだったなー。

楽しかっただけに、番組終了は残念です。

ひとつだけ言わせていただくと、打ち切りではないっすよ!

全てのリーグ戦も終わり、この時期しばらくないんですよねー、広報することが。

なので、一旦終了です!

来年のリーグ戦の時期に再開するかも知れません。
一切再開しないかもしれません。

とりあえず、これまで番組を楽しみにしていただいてた皆様、ありがとうございました!

こち最Zが始まる事を願って。

ではナメック星編でお会いしましょう!



このアーカイブについて

このページには、仲山 真史2014年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは仲山 真史: 2014年11月です。

次のアーカイブは仲山 真史: 2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.35-en