2019年5月アーカイブ
登戸の事件、非道い話ですね
加害者のことはよくわからないので、言及はしませんが‥
報道によると
●亡くなった30代男性は、子どもを守ろうとしていた
●亡くなった小6の女児は、低学年の子どもを先に逃がそうとしていた
ということで‥
“こういう立派な人が早く亡くなってしまうんだなぁ”
と思います
もし自分がその場にいたと想像すると、足がすくんで動けないか、必死に逃げるかのいずれかではないかと‥
“義を見てせざるは勇なきなり”
そんな言葉が頭をよぎりました
亡くなられた方のご冥福を謹んでお祈りいたします
今さっき、プロ対局打ち終わりましたー
●さくら鍋さん
●不夜城の秀さん
●PINさん
※順不同
と打った半荘‥
オーラスの時点で75100点持ちの大トップ目
↑
そこまでにドスコりまくってしまいました(笑)
(^_^;)
というワケで、二着争いが激しい点棒状況だったんだけど‥
なまじ好調なものだから、自然にテンパイしてしまいます
最高位戦 日本プロ麻雀協会のリーグ戦なら、少しでも素点を稼ぐためにかぶせてリーチを打つことが多いのですが‥
フリーの場合は相手の着順を入れ替えないように気を遣って打つことにしてます
そしたらあっさりツモる役なし
ツモった時は素直に和了ります
好調時ってこんなもんですよね
不調時は、魅入られるように当たり牌が押し出されていくものなのに
“麻雀って、不思議なゲームだなぁ”としみじみ思う深夜のドスコイでした
(о´∀`о)

あちぃー
今日の東京は33℃でした
( ´Д`)
実は、今週のアタマに健康麻将教室の生徒さんの別荘にお邪魔していたんですが‥
夜はストーブをたいてもらっていたんですよ
那須高原なので、涼しいというか夜は寒いのね
それで今日は扇風機
うーん、温度差すごい
以前読んだ椎名 誠さんのエッセイで『短期間にシベリア→トロブリアント諸島を行き来したら、100℃近い温度差のせいか眠ってばかりいた』
という一文を読んだことがあったな
ニンゲンは、温度差が激しいのには向いてない生き物なのかもね
ともあれ、みなさんも熱中症に気をつけてお過ごしくださいね
(о´∀`о)
今日はリーグ戦第4節
持ち味のトップラス麻雀で、4141着の裏表でした(笑)
相手の手読みがしにくいメンツだったなー
( ´Д`)
実は今日、以前から麻雀で知り合いになった方が観戦に来てくださいまして‥
半荘4回ビッタリ付いてメモしてくれました
終わってごはん食べながら、いろいろご意見を伺ったんだけど、勉強になったなぁ
『今日はドッシリ構えるタイプが多かったから、もう少しスピード重視でもいいのでは?』
と言われて、思い当たるフシがありましたよ
フリーの麻雀では少々ラフ目に打つことが多いんだけど、リーグ戦だと字牌絞ったりして、あんまりタイトに打たないのは事実
次はそこを意識して打ってみよう
ともあれ、ずっと観てもらってご意見をいただけるなんて、幸せなことであります
感謝
m(_ _)m
【第44期最高位戦B2リーグ第4節】
次節は6/8(土)正午より最高位戦道場にて開催予定です。 https://t.co/U1RKL89cb9
(https://twitter.com/saikouisen/status/1130029136204877824?s=09)
Twitter公式アプリをダウンロードhttps://twitter.com/download?s=13
どうも
いま帰宅したドスコイです
(時刻は0時半を回ったところ)
疲れてます
( ´Д`)
わたしは東京の吉祥寺というところに住んでるのですが‥
通っている電車は以下のとおり
↓
●JR中央線
●JR総武線
●地下鉄東西線(乗り入れ)
●京王井の頭線
この中で、JR中央線&総武線はものすごく遅延が多い路線として名を馳せております
人身事故が異様に多いのです
元々路線自体が長いので、事故発生率な上がるのはわかるんだけど‥
ひと頃など、駅のホームに【怪しい人を見かけたら駅員に通報してください】ってポスターが貼ってあったほどです
数年前には『ひと月に2日しか通常運転できなかった』という記録を樹立してました
(^_^;)
正確さでは定評のある日本の電車としては、異例の存在ですね
これさえなければ、大抵の場所に乗り換えナシor一回で行けるので、便利な駅ではあるのですが
んで、今日ですよ!
“吉祥寺まであとふた駅”というところで、ホームに鳴り響くベルの音
‥イヤな予感
‥的中しました
『ただ今、非常停止ボタンが押されたため、安全確認をしております』
ちなみに乗っていた電車は、すでに10分遅れてます
(;´д`)
しばらくして『急病のお客様がいたため‥』というアナウンスが
“急病?酔っぱらいの間違いじゃないの?”
と、ややふてくされ気味のドスコイ
いやさ、0時過ぎの電車だからね、疑心がわたしの曇りなきマナコに影を落としてしまったワケなんですよ(笑)
よしんば『お仕事がんばって残業してて、やっと帰途についたところで具合が悪くなっちゃった』人だったら、平に謝る
だけど酔っぱらいだったら許さんからね!
大のオトナが自分の酒量もわきまえんとか、あり得ん!
『具合悪くなるまで飲むな』と言いたいし、具合が悪くなったら、どこかで休憩して落ち着いてから公共機関を使ってくれたまへ
だいたい日本って、酔っぱらいには寛容よね
今まで生きてきて、迷惑な酔っぱらいたくさん見たもの
電車内でからまれたことだってあるし
フランスでは『千鳥足で街を歩いてはイカンよ』という、条例だか法律だかがあるそうですが、日本にも導入してもらいたいなー
あ、結果的には5分くらい停車したあと、無事発車したのですが‥
足が棒状態での5分はキツいもんです
以上、夜中の愚痴でござんした
読んでくれてありがとね
m(_ _)m