2019年7月アーカイブ

ごめんなさいっ

| | コメント(0)

きのうのプロ対局
同卓は
●ティナさん
●旅猫ナナさん
●なのんさん
(※表記は着順)

起家のドスコイ、高め4800のテンパイで先行リーチ!

“一枚切れの西なんて拾えちゃいそうかなー”
などと呑気にしておりましたところ‥

北家のティナさんから追っかけリーチが入ります

一発目9s ペチッ(←ホントは音しないけどね 笑)

『ロン』

リーチ一発 メンチン ピンフ イーペーコー 裏3

は?
( ; ゜Д゜)

数え役満でブッ飛びました
( 。゚Д゚。)

トップを取られたティナさんはともかくとしても、旅猫ナナさんとなのんさんに申し訳なさすぎて‥

もちろんお詫びのメッセージはお送りしました

ナナさんからは
『お気になさらず それが麻雀ですから』
なのんさんからも
『和了られた方が強かったですね』
と、優しいお返事をいただきました

対局料を頂戴している身としては
『できるだけオーラスまで』
『自分が着順をあげに行く場合、ほかに着順が入れ替わる可能性を考慮して』
打っているつもりですが、なかなか上手くいかないのが麻雀という競技であったりしますね

ともあれ、これからもみなさまに同卓していただけるよう、精進してまいります
m(_ _)m



あちぃ

| | コメント(0)

台風はたいしたことなくて、よかったですね
(もし被害が出ていたらごめんなさい 知らなかったのです)

が、しかーし!
急に暑くなったねー!
( ´Д`)

ミートテックは寒さには強いが、暑さには弱いのだ

なぜなら着脱が自由じゃないから‥
着るのはカンタンだけど、脱ぐのは難しいから‥

“寒さで体力を奪われる”っていうのは、雪山でもないもイメージわかないけど、“暑さで体力を奪われる”はアリですね、アリ

今日は父親のお見舞いに行ってきたのですが、行き帰りで500ミリリットルのペットボトル3本なくなりました
ダンナとふたり分だけど

それでもまだ喉が渇くー
( ´△`)

【まとめ】
昔の天気予報になくて、いまあるもの
●花粉情報
●熱中症指数

古希

| | コメント(0)

先日、伊藤優孝プロの古希のお祝いがありましたの
(о´∀`о)

大先輩が大終結

井出 洋介プロ
高見沢 治幸プロ
石渡 正志プロ
木村 和幸プロ
などなど
30年選手がゴロゴロ‥

ふだん後輩があたしを紹介するときに『大先輩』というワードを使うんだけど‥
大先輩の大先輩方です(笑)
(^-^;

場所は、日本プロ麻雀連盟のタイトルである十段位を最年少で獲得した滝石さんのお店『大関』
今はプロ連盟を辞めてますが、前歴のせいか麻雀プロのお客様も多いお店です

ちなみに最年少十段位の記録は、いまだに破られていません

あたしは助っ人で参上

満員御礼の店内を走り回って、汗だくだくだくだくだくだく‥
( ̄▽ ̄;)
あとでスマホの万歩計を見たら“15000歩”になってたよ

本題に戻ろう‥

『古希』って、あたしの中ではだいぶお年寄りなイメージがあったんだけど、同じ業界の先輩が古希になるんだなぁ
って想いがしみじみあります

麻雀界を牽引してきた先輩方

お祝いコメントで
『おめでとうございます!
あと50年頑張ってください!』
って言っておきました
笑われましたが(笑)

先輩、これからもお元気で麻雀たくさん打ってくださいね!
(*´∀`)

お日さまが恋しい

| | コメント(0)

東京は気温が25℃に届かない日が続いてるよー
曇ってて、肌寒くて‥

わーん!
お日さまが恋しいよぅ!
( 。゚Д゚。)

わたしの精神状態は、けっこう天気に左右されちゃう方なんですよ

やや弱いかな?
m(_ _)m

そういえば‥
妹が去年から地方転勤になったのですが‥
赴任早々、上司から
『こっちは曇天が多くて、メンタルをやられてしまう社員もいるから気をつけて』
と忠告されたそうです

妹は“全然平気”と笑ってましたが
ヤツは強いな(笑)

おんなじ家庭で育った姉妹でもちがうもんです

『体内時計は1日1時間ずつずれていくから、朝日を浴びて矯正することが重要』もよく聞きますよね

やっぱり日光って重要なのねー

先日【太陽の力が弱まっている】という記事を読みましたが、
“太陽が滅ぶ何万年先に、地球も共に滅ぶのだろうか”
などと、壮大な想像をしてました
その頃には人工太陽なんかも出来てたりしてね

なんかとりとめもない駄文で申し訳ないですが‥

梅雨寒が終わると酷暑が待ち受けているらしいので、寒暖差にやられないようにがんばろうね!
まる。

先ヅモ

| | コメント(0)

今日は知り合いのおじいさんに頼まれて、仕事としてセットにお付き合いしました

メンツは80才くらいのおじいさん3人

自動配牌の卓なので、ちがう牌山からツモる人続出

まぁ、これは想定内(笑)
(^_^;)

嶺上牌を下ろすのが、逆だったのは想定外
(それじゃ逆回りになっちゃう 笑)

吃驚したのが先ヅモです

“世代的に先ヅモするだろうなぁ”とは思っていたんですが‥

フツウ、先ヅモする時って
●鳴かない
●和了らない
時じゃないですか
(そもそも先ヅモがフツウじゃないというツッコミは不可 笑)


しかし今日のおじいさん達は、先ヅモした牌をおもむろに山に戻して
『ロン』

‥え?
( ̄▽ ̄;)

思いっきりツモってるけど、戻してロンしていいんだ‥

ちなみに『ポン』『ロン』以外の発声はありません
だから、カンはすごくわかりづらかった(笑)

『郷に入っては郷に従え』で何も言いませんでしたが‥

世代的断絶感がすごいな(笑)

彼らの時代には当たり前だった作法も、今やったら出入り禁止になること必至ですよね

でも『やらないでください』って言われても理解できないと思う
だって、それで育ったんだから

【ところ変われば】ならぬ【時代変われば作法も変わる】ってヤツですね

勉強になりました
m(_ _)m

このアーカイブについて

このページには、2019年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年6月です。

次のアーカイブは2019年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.35-en