2023年10月アーカイブ
さっき天気予報観てたらね‥
今週中盤から夏日が3日連続らしいです
ちなみに150年間の観測記録で、11月に夏日が記録されたのは12日だとか‥
150年で12日なのに、今年だけで3日?
Σ(゚Д゚)
温暖化とかいまさらネタではあるんですが、こうしてニュースで観ると、あらためてびっくりするなー
というか、服選びが難しいぜ!
渋谷区が
「渋谷はハロウィン会場ではありません」
って告知して、話題になっているようですね
きのうの金曜日、新宿にいましたが、仮装している人はほとんど見かけなかったな
いてもカチューシャ付けているくらいで、気合いの入っている人はいなかった 笑
かなり前に、女友達とふたりで、恵比寿にあるアイリッシュパブのハロウィンイベントに参加したことがありました
偶然同じキャラクターの仮装をしたおじさまがいて、飲みながら話してたんですが‥
帰り際にお会計を頼んだら、そのおじさまがすでにお支払いしてくれていた
(゚д゚)!
しかも黙って‥
ジェントルですね
こちらは恐縮したけど、ラッキー!
(≧▽≦)
そんなこんなで、オトナがハロウィンをやりたい時は、そういう場所を選んで行ってほしいなとは思います
クラブとか飲み屋とか、場所はいっぱいあるでしょ
<?(? ̄??? ̄?)??
新輝戦一次予選に出場してきました
六六八八八(888999)88
先行リーチに突っ張って、こんな手を聴牌
追っかけリーチ!
出和了でも、高め三色同刻の珍しい手でしょ?
8sをツモって大トップ目になるも、点棒の余裕から、他家に放銃しすぎてフツウのトップになってしまい…
もっと点棒を大事にすればよかったと反省しています
4回戦、親の4巡目リーチ
現物一枚もなく、5巡目に南を切ったら、
「リーチ白トイトイ三暗刻ドラ3」
に放銃しました!
24000!
無理だっつーの!
(´;ω;`)
このラスがたたって、結局8pほど足りずに敗退
悔しいなぁー
今日はこれから、女流Aリーグ最終節
25年やってても、最終節はいつも緊張します
なんというか、胸のあたりがキュッとするような感覚
(心臓に問題がないといいけど 笑)
【開始時のポイント】
●3位(プレイオフ2ボーダー)=+172.9=自分
●5位(プレイオフ1ボーダー)=+126.4
●降級ボーダー=▲94.0
同卓者=渡辺洋香p・浅見真紀p・安達瑠理華p
負けたら、プレイオフ2どころか、1も危ないし‥
同卓者で降級ポジションの選手は突っ込んでくると思うし
▲40.0の選手も負けたら降級だから、ある程度は来ると思うし
ヒリヒリするポイント差だ!
楽しんでくらぁ!
(*^^)v
今度の木曜日19日は、女流Aリーグの最終節です
添付のスクショのとおり、上位2〜6位まで大接戦!
あたしは僅差で3位につけていますが…
これが4位になってしまうのと、3位で終われるかには大きな違いがあります
トータル首位=そのまま決定戦へ
2位・3位=プレイオフ2へ
4位・5位=プレイオフ1へ
プレイオフ2は、4半荘で上位ふたりまでに入れば、決定戦に行けます
プレイオフ1だと、そこでまず2分の1に残って→さらにプレイオフ2でも2分の1に残らねば決定戦には行けません
なので、今から身が引き締まる思いです
とはいえ、何度もくぐり抜けてきている修羅場なので、必要以上の緊張はしないようにしたいと思います
いつもジャンナビで同卓してくれるみなさん、応援してね!
(*^^*)

直近5戦のプロ対局戦績を見てみました
●サンマ
1 いわま
2 ロッシさん
3 ストレートさん
●半荘
1 ちくわぶさん
2 いわま
3 れもん太さん
4 ひがしさん
●半荘
1 いわま
2 みやさん
3 咲さん
4 Emirinさん
●半荘
1 秀さん
2 Emirinさん
3 いわま
4 咲さん
●半荘
1 いわま
2 花楓さん
3 Emirinさん
4 ストレートさん
みなさま、いつもありがとうございます
m(_ _)m
特に、
サークル掲示板でお世話になっているユーザー様には、心からの感謝を‥
どうもどうも
真夏仕様のパジャマで寝てたら、寒くて目が覚めたドスコイです
ようやく秋が来たのかなー?
いやぁ、長い夏でしたね
夏大好き自分でも"ううう暑い〜!キツい〜!"って思う酷暑でした
( ´Д`)=3
二十四節気でいうと、もうすぐ「寒露」なはずですが‥
"秋が深まり、野草に冷たい露がむすぶ"
という感じではないですよね
二十四節気がいつ頃から制定されていたかは、浅学にして知りませんが‥
やはり昔とは季節の感覚がずれ込んで来ている気がしてなりません