2024年9月アーカイブ

太陽が恋しい

| | コメント(0)

あれだけ暑かった夏なのに‥。
ちょっと曇り空が続くと、もう太陽が恋しい自分がいる。

台風がふたつ来てるから、天気が悪いですね。

秋口はメンタルがあまり調子よくないことが多いドスコイですが、曇り空が続くと余計そうなります。

夏が好きなので、秋口はなんかさみしくなっちゃうんですよ。
‥って、乙女か!w
(≧▽≦)

でも日光って大切よね。
世界的にも日本的にも、日照時間が短い地域は鬱傾向が強いと聞きますし。

セロトニンを生成するのに、日光は欠かせないらしいし。

カムバーック!お日さま!

洗濯物がカラッとしないしね!(笑)

それではみなさま、今週もがんばりまっしょい!
(*^^)v

自分だけ夏

| | コメント(0)

だいぶ秋らしくなって、過ごしやすくなりましたね‥
‥といいたいところですが、あたしは過ごしやすくなってない!

電車の中では、長袖シャツ、さらにはジャケットまで羽織っているヒトがいるというのに‥。
あたしは半袖・七分丈パンツで汗だく。
(;´∀`)

主治医である友人によると「デブだからだ!痩せろ!」
と身も蓋もないアドバイスが飛んでくるが…。
過剰にまとったミートテックの所為もあるとは思うが、それだけではないと思う。
前述の主治医は、麻雀中ブランケットにくるまり「寒い寒い」と連発する。
真夏のことである。

このように人には「暑がり」「寒がり」という要素もあるのだよ、主治医くん!

夏は好きだし、夏バテしたことがないくらいなので、暑さにも強いと思うけど‥それと"暑がりでない"ことは同義ではないぞ。

主治医の彼とはこれからも平行線をたどるような気がするので、彼を説得するのはあきらめるけどなw

という訳で、未だ「汗だくの夏」を満喫しているドスコイなのでした。
(´ε`;)

今から放送対局

| | コメント(0)

正午より、U-NEXTで放送対局に出ます

最高位戦 女流Aリーグ第6節
ポイント的に正念場!

同卓者

根本佳織
瑞原明奈
小宮悠

応援よろしくお願いします!
https://x.com/saikouisen/status/1838922010480550296?t=AryjmRVvTItlCQ4pgUR7mQ&s=09

松茸

| | コメント(0)

ままま‥
松茸が来た!
こここ‥
国産!
おおお‥
お高いやつ!
知り合いのAさんが送ってくれました。Aさんありがとう。

でも調理する自信が1ミリもねぇですわ。
(´Д`)
松茸なんて、長い人生で数回しか食べてない。
懐石で食べたことがあるだけ。
自分で買ったことなんて、もちろんない。

YouTubeで調理法を勉強しました(笑)。
採用メニューは
・炊き込みごはん
・塩焼き
にしたよ。

YouTubeのヒトと、Xの知り合いの仰るとおりに下ごしらえ→あとは炊飯器&トースターにIN!

首尾は上々でした。
"香り松茸 味しめじ"というだけあって、爽やかな良い香りねー。
森の匂いというか、なんというか。
歯ごたえもよくて、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!
(≧▽≦)

大雨

| | コメント(0)

大雨のもたらした事故が全国で相次いでますね。

亡くなられた方に哀悼の意を表します。

特に、神奈川で下水道管の工事をされていた作業員の方がお気の毒過ぎて‥。

わたしは閉所恐怖症なのですが、暗い管の中を流されてしまうなんて、想像し難い恐怖感をおぼえます。

「共感疲労」という事象があるそうで、感情移入して疲れちゃうという、言葉のままの意味なんですが。
まさにこれになってしまいそう。

これ以上は考えるのやめよう。思考停止。

被害に遭われた方々が1日も早く安心できますように。

中秋の名月

| | コメント(0)

さっきね、一瞬だけ見えましたよ、お月さま。
(*´∀`*)

東京は、夕方から大雨→23時現在は曇り。

間隙をついて、冴え冴えと光るまんまるお月さまを見ました。

夫はごはんを爆食していたため、見逃しましたw
(≧▽≦)

もうすぐ0時となる現在、ふたりで名月を見ることができました。

"あと何回見られるんだろう"と脳裏をよぎる今日この頃でした。
秋だねぇ。
暑いけどもよ!

麻雀三昧

| | コメント(0)

三連休の吉祥寺は、武蔵野八幡宮の秋祭りで大混雑
(;・∀・)

「人混みにまみれるのは嫌だ 俺は家に閉じ籠もる」と宣言した夫を尻目に、あたしは麻雀三昧です

・土/セット→夜はジャンナビ
・日/セット→フリー→夜はジャンナビ入ったけど、立たず
・月/セット→夜はジャンナビ予定

あ、いつもどおりかw
(≧▽≦)

連休明けたら、ゆっくり銭湯でも行こうかなぁ

みなさんもお休み楽しんでね
仕事の方は頑張って!
(≧∇≦)/

フルーツ祭り

| | コメント(0)

なかなか珍しいシンクロニシティが起きまして‥。

うちは本日フルーツ祭りです。
(*^_^*)

何故なら‥
・母から梨
・長野の友人Aさんから葡萄
・長野の友人Bさんから葡萄
がいちどきに届いたからです!

なぜか同じ日に集中して届くフルーツ達。
(;・∀・)

ふだん食べられない高級フルーツを、お腹いっぱい堪能したいと思います!
(≧▽≦)



| | コメント(0)

上手く表現するのが難しいのだけれど‥。

"夏の光"と"秋の光"ってありません?

夏は、真っ白く爆発したような光で。
秋は、透明な光に変わるの。

いきなり何を言っているのかと、自分でも思いますが(笑)。
今日の予想気温35℃
でも盛夏よりよほど過ごしやすい。
季節の移り変わりを肌で感じている今日なのです。
あたし、生きてる。
(*´∀`*)

飛び

| | コメント(0)

みなさま、いつもプロ対局ありがとうございます。
m(_ _)m

飛んだり飛ばしたりして、楽しい麻雀を打っているワケですが(笑)‥。

今日は、
・自分が3着目
・次が親番
・ツモっちゃったけど、対面さんが飛んじゃう点数で、しかも和了って3着のまま
という局面がありました。
※スクショあり

見逃しやツモ拒否は、たまにやってますが、この局の場合は対面さんが聴牌しているかどうかに確信が持てず。
"ツモ切りが続いているけど、一向聴か聴牌かビミョー"という読みでした。

でも最後の手番のひとつ前で手出しがあったので、聴牌していると読んで、和了らずを選択。

結果は、無事ふたり聴牌で流局できました。
(;・∀・)

こういう駆け引きも麻雀の醍醐味であるわけですが、ネット麻雀は"表情""所作"で読むことができないので、あたしにはその分難易度が高いです。
(;´Д`)

と偉そうなことを書いてる割に、たまに自分も飛んでるけど、許してねー。



このアーカイブについて

このページには、2024年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年8月です。

次のアーカイブは2024年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.35-en