いわま すみえ: 2012年4月アーカイブ
今日は、上野龍一選手とお別れしてきました。
悲しいほどいい天気だったなー。
手紙と麻雀牌をお棺に入れさせてもらって、『またね』って見送りました。
告別式が終わって、みんなでごはんを食べたあと、誰からともなく“追悼サンマをやろう”という話になった。
(※サンマ=三人麻雀)
ここはサンマ部部長であるあたくその出番であろうと、キッチリ仕切りまして、サンマ2卓&よんま1卓開始。
サンマは椅子がひとつ空いてるので、そこに荷物は置かないようにして、きっと見守っていてくれたであろう、上野さんの席としました。
スコポコにやられたあたしを見て“ヘタクソ”って思っていたことでしょう(笑)。
そしてあしたは、久しぶりに会う友達 H&Kとの約束を楽しみにしてたの。
昼過ぎに会う約束をして電話を切った直後に、仲良しの後輩がマスターズ決勝に残ったという情報が!
最初は『上野さんの思いも乗せてがんばれ!』っていう主旨のメールを送った。
そしたら『優勝スピーチで上野さんのことを話したいから、勝ちます!』っていうかっこいい返信がきた。
生前の上野さん&後輩&あたしはよくサンマをしていたの。
本当は先約を優先するのがスジなんだけど、こんなメールを見てしまったら、やはり応援に行きたくなってしまう。
友達には平謝りして、時間を繰り延べてもらった。
どっちも大切な友達だから悩んだけど、こういう事情ならきっとHも許してくれると思う。
あしたは全力で応援してから、全力で遊んできます!
(^O^)v
大切な麻雀友達が亡くなりました。
最高位戦日本プロ麻雀協会の先輩選手です。
入院の一報を聞いて、仕事を急遽お休みにしてもらったのに、最後のあいさつに間に合わなかったのが残念です。
“つらい”とか“苦しい”とか、一言も言わない、天晴れな男でした。
かっこよかったよ、先輩!
もう白を切るときに
『ホラ!●●さんの連風牌だよ!ダブハゲー♪(笑)』
って言えないんだね。
(先輩は薄毛だったので、よくこうやってイジってました)
お棺に白を入れさせてもらえるように、頼んでみるよ。
彼岸で待っててね。
そしたらまたサンマしよう。
お疲れ様。
カラオケのDAMコンテンツで『歌いきりまSHOW』っていうのがあるじゃないですか。
採点モードにして、音程や歌詞をミスると持ち時間が減っていくというアレです。
友達と『3曲ずつ歌って、合計パーセンテージが少なかった方がカラオケ代を払う勝負』をやったの♪
出しましたよ、完唱 100%!
ドリカムの『LOVE LOVE LOVE』
(~▽~@)♪♪♪
まぁ、短い歌だからトクだけど、吉田美和はやっぱり難しいです。
十八番のジュディマリは、25%でバッサリ打ち切られてしまった(笑)。
けっこうスリリングに楽しめるので、みなさんにもオススメ♪
ほかにも
●消費カロリーが多い歌がエライ合戦
●原曲キーが高いほどエライ合戦
などがあります。
試してみてね♪
ヽ(≧▽≦)/
友達が入院したという知らせが、共通の友人から入りました。
面会に行ける病状なのかもわからなくて、不安です。
(/_・、)
こんな話題で申し訳ないけど、不安を誰かにわかって欲しくて書いてしまった。
人は必ず死にます。
年齢とともに、これからそういうことに遭遇する回数が増えていきますよね?
さみしいなぁ。
無事に麻雀を打てる毎日に感謝しよう。
これを読んでくれたみんなも、お身体に気をつけてお過ごしくださいね。
(*^_^*)
あたしがふだんやっているSNSは、
●はこてんパラダイス
●Twitter
なんですよね。
このほかに、雀ナビブログも書かなきゃいけないし、掲示板&伝言板にレスつけなきゃいけないし、わりと端末にらめっこ時間が長いです。
(;¬_¬)ジー
時間がないからフェイスブックはやってなくて、mixiもアカウントはあるけど放置状態。
んで、最近雀ナビに伝言板が出来たじゃないですか。
伝言板に『返信機能』がつくといいと思いません?
それがあれば、何番のコメントに対するレスかわかりやすいし、ハンネもいちいち入力しなくていいから。
返信機能作るのって、大変なのかな?
あたしはPCに詳しくないので、プログラムなんて全然できないから、わかんないのです。
おうちにあるMacのグラフィックソフトを、ハサミやノリ代わりに使ってる感じだからな〜。
あとは書類作ったり、ネット使ったりするだけなの。
雀ナビサイトに『返信機能つけて』ってお願いしたいけど、業務量がわかんないのて、詳しいユーザーさんがいらしたら、教えてください♪
(=⌒ー⌒=)
最近、プロ対局と仕事の両立で忙しいです。
すでに対局できたみなさま、ありがとうございます♪
<(_ _)>
今日は最高位戦C3リーグの立会人なので久しぶりにスーツを着たら、上着のボタンがとまらなかった、どうもドスコイです♪
(*´д`*) ヤバイヨネ
日中はだいぶあったかくなってきて、電車の中で汗ばむくらい。
洋服は脱げるけど、ミートテックは脱げないのよ!
暑いよぅ…。
ちなみにミートテックは着るのはカンタンなのよ!
脱ぐのが難しいの!
Ψ(`◇´)Ψ キシャーッ
今までは“肉襦袢”と表記してたけど、こないだ友達から
『すみえって、ミートテック着てるんでしょ〜?』
と電話がかかってきました。
この方が平成っぽいので、採用しました。
オワリ(^O^)/
B2リーグ第2節結果だよ♪
【同卓者】
依田プロ
三ヶ島プロ
竹内プロ
お座り一発目の…
●東一局
中ホンイツ一通聴牌から、同じくホンイツ気配の親に生牌の發を勝負!
『ロン!12000』
『ハイ』
present for 竹内くん
(T^T)
●東一局一本場
国士無双の二向聴で、マンズのホンイツ気配の南家をケアして、8巡目で“今のうち〜”と一萬切り!
『ロン!12000は12300』
『ハイ』
…メンチンでした…。
present for 依田さん
(;O;)
●東3局
一萬を切って、先行2600リーチを打つ。
親にすぐ追っかけられて、つかんだ四萬が一発で御用。
『ロン!12000』
『ハイ〜。点棒貸してくださいっ!』
ちなみに、待ちは一〜四萬でちた。
present for 三ヶ島さん
°・(ノД`)・°・
まんべんなく博愛主義的に点棒を配るサンタいわま。
東場だけで12000三回も放銃できるヤツは、そうおらんだろ(笑)。
…ってなワケで、一回戦は順調にラス。
あたしの当たり牌つかみっぷりに気を遣ってくれたのか、そっと後ろから離れていく観戦者…www
三ヶ島さんに三連勝されて、『四連勝だけはさせん!』と迎えた最終四回戦。
5万点台のトップ目から、南場で三ヶ島さんに18000放銃!
死ねよ、あたし!
(ノ-"-)ノ~┻━┻
しかし、その三ヶ島さんが竹内くんに8000打って、めまぐるしく変わるトップ目。
オーラスで1000・2000ツモ条件。
北家 ドラ七
二四五六六七北北
八ポン 九ポン
山読みで嵌三を選択。
すぐツモって、やっとトップ。
いやぁ〜、マジでいろいろ危ういわ!
4―2―3―1のサイクルヒットで、ちょいマイナス。
第1節に続いて、またサイクルヒットだよ。
ドスコれる日はいつ来るのか…
闘いは続く。
木曜日深夜に打ったプロ対局でのこと。
ダントツトップ目なのをいいことに、ドラの4sを2着目にポンさせる。
座順は
親 自分 トップ目
南家 ラス目(飛び寸)
西家 3着目
北家 2着目
北家はさらに7sをポン。
南家が危なそうな4Pを切る。
お声かからず。
北家がツモ切りしたのを確認して、4Pを合わせる。
『ロン。12000』
ぐはぁっ!
( ̄◇ ̄;)
北家さん、嵌4Pなのに、しっかり見逃してました!
この直撃で捲られて、2着に転落。
参った。
…っていうか、あたしヌルい!
(*´д`*)
今日はB2リーグ第2節。
こんなヌルいことをしないように、しっかり打ってきます。
('◇')ゞ
こないだ、隣家の庭に咲く梅の木にうぐいすが止まっているのを発見して、なんだかうれしくなった、どうもドスコイです♪
(^O^)/
隣家には紅白の梅が咲いているんだけど、うぐいすは白梅に止まってた。
白梅の方が絵的に似合うね。
(*^_^*)
そういえば、梅の木を紅白で判別する方法を最近初めて知りました。
単純に花の色かと思いきや、なんと木肌の色なんだそうな!
だから、幹を切ってみないと判別がつかないってワケ。
幹の断面が紅いのが紅梅、白っぽいのが白梅なんだって。
以上ウンチク終わり!
ちなみにウンチクの出典は『アド街っく天国』です(笑)。
しかし“梅にうぐいす”とか、もはや花札の世界でした!
先日行われた、お誕生日麻雀大会の模様をご報告しやす。
(o^_^o)
朝起きたら、強風+ザーザー振りだよ!
行いが悪いのはダレだ?
ついでに電車も遅れまクソ。
それでもなんとか、予定から30分遅れで開始。
(°∇°;)
この日は和了ったら『メンタンピンお誕生日ドラドラ』みたいに、一翻アップするのかと思ってたら、ちがいました(笑)。
半荘5回打って、
【優勝】
【準優勝】
【3位】
【5位】
【7位】
【ブービー】
に賞品が出るシステム。
参加者は16名で総当たり。
1/嶋村プロ
2/ドスコイ(あたくそ)
3/桐生プロ
4/麻雀店オーナー
5/川端プロ
6/競技麻雀ファンの方
7/白鳥プロ
8/細谷プロ
9/近藤プロ
10/平賀プロ
11/競技麻雀ファンの方
12/麻雀店スタッフの方
13/麻雀店スタッフの方
14/競技麻雀ファンの方
15/清原プロ
16/近藤プロ(女流)
(※エントリー順)
●打ち上げのみ参加者
和田プロ
斎藤プロ
4回終わってチョイ浮きのあたくそは、連にからめば5位か7位になれそう。
麻雀打ちの習性で、なんかがむしゃらにトップを取りに行っちゃった(笑)。
無事トータル7位で賞品ゲット♪
飲み会では、ケーキがたくさん出たよ!
ファンの方がTAKANOの高そうなホールケーキを差し入れしてくれたの♪
ありがとう。
(*⌒▽⌒*)
お腹いっぱい食べて、みんなで騒いで、その後は朝までセットしました。
とっても楽しいお誕生日weekだったよ!
ヽ(≧▽≦)/
今日は春の嵐だったね。
みんなはだいじょうぶでしたか?