お誕生日

| | コメント(0)

今日は誕生日。

朝方ポストしたら、みなさんからお祝いコメもらって、ご満悦w
(≧▽≦)

https://x.com/iwamasumie/status/1906113912103416109?t=FRgD3GO6x3WVbr30_d8EgA&s=09

昼は老舗天麩羅店で、そのあとお茶をしました。

びっくりしたのが、天麩羅ランチコース¥5,500で、ホントに天麩羅しか出ないの!
ごはんも小鉢もなし!
おいしかったけど、なかなかのお値段。

お茶は、紅茶¥1,000。
お菓子のプレート¥2,000。

世の中物価高ですわね。
給与は上がっていないのに‥。
( ´Д`)=3

あ、いかん
お誕生日なのに愚痴っぽくなってしまった(笑)。

次はもうちょっと庶民的なお店に行くことにします。
(≧▽≦)

またひとつ、無事に年を取ることができて、感謝です。
m(_ _)m

女流Aリーグ 開幕戦

| | コメント(0)

明日は、開幕戦!
楽しみだー!
今期から、スポンサー様の趣向で、スタジオがライトアップされるようなんだけど‥
どんな雰囲気なのかしら?

いつもどおり打つべし!
(≧▽≦)

応援とご視聴よろしくお願い申し上げます
m(_ _)m
https://youtube.com/live/LVK9dr9U3sE?si=by8VIlgPKSzaajpw

久しぶりの入門講座

| | コメント(0)

いきなりですが、わたくし、日本健康麻将協会レッスンプロの有資格者なのです。
以前は、立川市の入門講座の講師を担当したりしていました。
最近は入門講座やってなかったんですが、市役所経由で生徒さんが4人いらしたので、お受けしました。
久しぶりだなー、初心者講座。

やはり地頭の良い方というのはいるもので、生まれて初めてとは思えないほど鋭い質問を繰り出してくる生徒さんもいます。

この方達に"麻雀楽しい!"って思ってもらえるように、頑張ります。
しかし、麻雀って教えるの難しいよ。
(;・∀・)

春雷

| | コメント(0)

こないだの雪、びっくりしましたー!
"花粉も飛びまくってるし、春だねぇ"
って油断してたら、雪だの霰だの雹だの、いろいろ降った(笑)。
(;・∀・)

たまたま早起きしていて、ダイニングテーブルで仕事していたんだけど、ぼた雪がすごい勢いで降ってたよ。
暖房なんていらないと思ってたから、身体が冷えました。

そして、明日から夏日。
日本の春秋はいったい何処へ?
寒暖差すごいから、みんな体調には気をつけてね。

連続国士

| | コメント(0)

今日、友達と一緒に麻雀打ちに行って‥。

海底で国士ツモった!

この和了りでトップ目に浮上して"わーい"って思っていたら、次の局に上家さんが国士出和了り!

まくられましたw
(;´∀`)
2局連続は珍しいねー。

タチアイニーン出演

| | コメント(0)

みなさま、こんばんは

明日、日曜日21:00より、最高位戦のバラエティ「タチアイニーン」に出演します。
わたしへの質問も募集してますので、以下のURLから、ぜひどうぞ!

https://x.com/saikouisenmedia/status/1900065054390976661?t=1-yG4EvZ8nDpSa2liZ8-Eg&s=09

目の保養にはならないけど(笑)、みんな、観てねー!
(^^)v

東日本大震災

| | コメント(0)

また3月11日が巡ってきましたね。 
阪神大震災や熊本地震の時は、体験者ではなかったけど、東日本大震災は体験者。

帰宅難民になって、朝方ようやく家に帰り着いた時に観たテレビの映像は今も忘れない。
とても現実のこととは思えなかったことを憶えています。
こういう時、映像は文字より強いかも。

もうあんな目に遭いたくないけど、自然には勝てないね。
謹んで、犠牲者の方へ哀悼の意を表します。

激アツ

| | コメント(0)

プロ対局オーラス。

全員聴牌+3件リーチの激アツ展開でした!
※添付ファイル参照

いつも、自宅でタブレットで打っているんだけど、ドキドキした!
リアルでは表情に出さないようにしているけど、おうちだと存分に出せるよねw

トップ争い楽しかったなー。
同卓のみなさま、いつもありがとうございます。
m(_ _)m



雪だー!

| | コメント(0)

雪降ってる!
二ヶ月振りなので、雨雪は嬉しい。
カラッカラに乾燥していて、喉も鼻も辛かった。
( ´Д`)

豪雪地帯は大変なことになっているとのことで、"足して2で割れたらいいのに"と切に思います。

大雪も困るし、乾燥し過ぎも困るし。
東京は乾燥注意報がずっと出ていて、火事も多発してますからね。

明日は長靴で出かけようかな。
階段の雪、どうやって雪かきしよう。
スコップもシャベルも持ってない。
段ボールかな?

雪国の方は、お気をつけてくださいね。

大浴場のマナー

| | コメント(0)

出張で、昨夜はビジネスホテルに泊まりました。
このホテル、男性は露天風呂、女性は大浴場があります。

部屋にも、ユニットバスがもちろんありますが‥
せっかく大きいお風呂があるなら、そっちに入りたい派。
(≧▽≦)

というわけで、さっそく大浴場でシャワーを浴びていたら、二人連れの女性が入り口から入ってきて、そのまま浴槽に入ろうとしました。

思わず「かかり湯をしないのですか?」と、ジェスチャー付きで聞いてしまった(日本人ではないと思ったため)。

そしたら、なんか身体をこする真似をしながら、結局そのまま浴槽に入っちゃった。
( ´Д`)=3

大声で会話をしていたので、中国人と判明。

もう少しはっきりと"洗ってから入って"って伝えればよかったけど、時すでに遅し。

同じ浴槽に入りたくないので、部屋のユニットバスに浸かりました。

文化の差もあるし、日本でのマナーを知らなかったかもしれないので、チェックアウト時にフロントにお伝えしてみた。
注意書きを貼り出してくれるそうです。

なかなか難しい問題だ。
大きいお風呂入りたかったな。

タグクラウド

Monthly アーカイブ

Powered by Movable Type 4.35-en